創造力をみがくロボットづくりプロジェクト2013 第1回 を振り返って
創造力をみがくロボットづくりプロジェクト2013
第1回「ライントレースロボットをつくろう(基本編)」
日 時:平成25年6月8日(土) 13:30~16:00
●わかりやすく説明してもらい、また、途中よく見てもらったのでよかった。(40代・教員)
●ハンダ付けが初めてだったので、最初はとまどいもありましたが、最後にはすっかり慣れて楽しくできました。(40代・主婦)
●ロボットの話がむずかしいけど、わかりやすく説明していただいて、尐しわかった気がしました。(40代・主婦)
●色々失敗したけど、楽しかったし、色んな部品の仕組みが学べた。(10代前半・小学生)
●動いた。(10お代前半・小学生)
●とてもおもしろかった。(10代前半・小学生)
●おもしろいロボットが作れた。(10代前半・小学生)
●子供にとって初めての経験をさせてあげれた。いっしょに何かをするきっかけになった。(30代・会社員)
●子供が興味をもって取り組んでおり、大変楽しそうに作成し、満足していたので。(40代・教員)
●シンプル、入門的で子供にもわかることも多い。(40代・会社員)
●動かない理由を2人で考えたり、相談しながら楽しい時間を過ごせました。(40代・主婦)
●ふだん、子供にさせた事の無い事が出来た。(40代・会社員)
●難しすぎず、子供の興味を満たしてくれる内容だったこと。(40代・主婦)
●やさしく指導していただき、良かったと思います。尐し難しかったですが、子供は満足していました。(40代・会社員)
第1回「ライントレースロボットをつくろう(基本編)」
日 時:平成25年6月8日(土) 13:30~16:00
●わかりやすく説明してもらい、また、途中よく見てもらったのでよかった。(40代・教員)
●ハンダ付けが初めてだったので、最初はとまどいもありましたが、最後にはすっかり慣れて楽しくできました。(40代・主婦)
●ロボットの話がむずかしいけど、わかりやすく説明していただいて、尐しわかった気がしました。(40代・主婦)
●色々失敗したけど、楽しかったし、色んな部品の仕組みが学べた。(10代前半・小学生)
●動いた。(10お代前半・小学生)
●とてもおもしろかった。(10代前半・小学生)
●おもしろいロボットが作れた。(10代前半・小学生)
●子供にとって初めての経験をさせてあげれた。いっしょに何かをするきっかけになった。(30代・会社員)
●子供が興味をもって取り組んでおり、大変楽しそうに作成し、満足していたので。(40代・教員)
●シンプル、入門的で子供にもわかることも多い。(40代・会社員)
●動かない理由を2人で考えたり、相談しながら楽しい時間を過ごせました。(40代・主婦)
●ふだん、子供にさせた事の無い事が出来た。(40代・会社員)
●難しすぎず、子供の興味を満たしてくれる内容だったこと。(40代・主婦)
●やさしく指導していただき、良かったと思います。尐し難しかったですが、子供は満足していました。(40代・会社員)