夢をひらく電子工作プロジェクト 2014 - 第4回当日の様子
第4回 FMラジオをつくる と題して、12月6日(土)13:30より開催しました。大雪となりましたが、さすがご熱心な参加者のみなさん、5分前には全員集合となりました。
この講座ではメインはAMラジオなのですが、今回は、スーパーヘテロダイン方式の本格的なFMラジオを作りました。電波の仕組み、ラジオの仕組み、電子部品の仕組み、工具を使う上でのコツなども学びました。ICチップの恩恵により、そこそこの数に電子部品で、高音質、高感度なFMラジオができました。全員完成させ、スピーカからFMラジオの音声を楽しみました。




この講座ではメインはAMラジオなのですが、今回は、スーパーヘテロダイン方式の本格的なFMラジオを作りました。電波の仕組み、ラジオの仕組み、電子部品の仕組み、工具を使う上でのコツなども学びました。ICチップの恩恵により、そこそこの数に電子部品で、高音質、高感度なFMラジオができました。全員完成させ、スピーカからFMラジオの音声を楽しみました。






