作って学ぶ!未来エネルギー探求プロジェクト2013 第1回 を振り返って
作って学ぶ!未来エネルギー探求プロジェクト2013
第1回「光で走る!ソーラーカーを作ろう」
日 時:平成25年8月3日(土) 13:30~16:00
●座学はむずかしかったが、わかりやすく説明をしてもらった。(40代・会社員)
●話題のソーラーであるが、基本的な仕組みまで理解していなかった部分が理解できた。(40代・自営業)
●時間的にもよかった。(40代・公務員・団体職員)
●ソーラーカーをつくるのが、おもしろかった。(10歳以下・小学生)
●息子は興味深く受講しておりました。自由研究の幅が広がり、ありがとうございました。(40代・その他)
●自由研究にもってこいの講座がNICEです。(30代・教員)
●実験になるように、課題を出してもらいました。(40代・会社員)
●いろいろ分かって勉強になりました。太陽などの仕組みも分かって良かった。(10歳以下・小学生)
●大変ためになり、楽しい公開講座をありがとうございました。今後もつづけて下さい。(40代・会社員)
第1回「光で走る!ソーラーカーを作ろう」
日 時:平成25年8月3日(土) 13:30~16:00
●座学はむずかしかったが、わかりやすく説明をしてもらった。(40代・会社員)
●話題のソーラーであるが、基本的な仕組みまで理解していなかった部分が理解できた。(40代・自営業)
●時間的にもよかった。(40代・公務員・団体職員)
●ソーラーカーをつくるのが、おもしろかった。(10歳以下・小学生)
●息子は興味深く受講しておりました。自由研究の幅が広がり、ありがとうございました。(40代・その他)
●自由研究にもってこいの講座がNICEです。(30代・教員)
●実験になるように、課題を出してもらいました。(40代・会社員)
●いろいろ分かって勉強になりました。太陽などの仕組みも分かって良かった。(10歳以下・小学生)
●大変ためになり、楽しい公開講座をありがとうございました。今後もつづけて下さい。(40代・会社員)
« ドラマチックな天体観望プロジェクト2013 第1回 を振り返って l ホーム l 創造力をみがくロボットづくりプロジェクト2013 第2回 を振り返って »