作って学ぶ!未来エネルギー探求プロジェクト2014 第2回当日の様子
作って学ぶ!未来エネルギー探求プロジェクト2014 第2回を2014.11.8に開催しました。化学物質を燃料として走る燃料電池カーを実際に製作し、燃料電池について学びました。燃料電池の意味としくみ、クリーンエネルギーについて、部品のしくみ、電池を使うコツ、工作のコツも学びます。実際にどのような化学反応が起きているのかついても学びました。








« 創造力をみがくロボットづくりプロジェクト2014 - 第1回当日の様子 l ホーム l 創造力をみがくロボットづくりプロジェクト2014 - 第2回 ライントレースロボットをつくろう(応用編) »